皆さん、お盆休みは楽しくギターを弾いていますか?
私はダラダラ過ごし、もったいなく感じている今日この頃です。そろそろ何かをしなければ・・・
さて、植田ショックが起きて金融市場は大変なことが起き、一瞬にしてもとに戻ろうとしています。一時は140円割れまで見えたのですが、結局147円前後をウロウロしています。
しかしながら、つい最近まで160円前後でウロチョロしていたことを考えると147円でも円高に見える不思議!
欲しいギターの話
はいこれ。どこからどう見てもかっこいい!!
我ながら自分の購入してきたギターが謎に包まれていて。
ギターで一番いい形は?と問われると、間違いなくストラトキャスター。好きな音もストラトキャスター!
なのに、なぜか24FのHSHばかり買っていました。矛盾。。。
さて、上記のギターはど真ん中のストラトキャスターか?と問われれば、ちょっと違う。1Tone1Volume、リアはHumbucker。カーリーメイプルのネックときた。
世間一般の情報だと、カーリーメイプルは素材の特性からネックが反りやすく安定しずらいそうだ。
だけど、5~6万円で手に入るなら手元においてみたいよね。そして、安定しないな〜なんて言いながら弾き倒したい。。。。
ということで、めっちゃ欲しい、というそんなお話。
ストラトキャスター、手元にFenderのAmerican Deluxeがあるから、それでいいじゃん、という答えもあるのだが・・・安物が欲しくなるんだよなぁ。10年以上前に買ったギターなので、もうこのシリーズはないのかもしれないが。。。
Aplitubeの話
さて、急に話は変わりましすが、7月にAmplitubeがセールをしており、気がついたら買っていました。AMPLITUBE 5 MAX V2が欲しくなり、これを買おう・・・と見ていたところ、TOTAL STUDIO 4 MAXの方が良くね!?となり、全入りのこちらを購入。
今、記事を見たところ、キャンペーン延長して7末→9月2日に変更したようだ。ひょっとして年中セールしているのか?よくわからないけれど、サウンドは値段に見合っているので、全く問題無し。

今のところ、ギター・アンプ、ベース・アンプしか試していない。サウンド的には、シンセ、ドラムもセットになってる。シンセはそもそも弾けないので置いといて(できれば最高なのだが・・・)ドラムのサウンドはどんなクオリティなのか気になるところ。
本当はお盆休みに何か作品を作るのがベスト何だけれどなぁ。。。最近、妄想力が足りない。自分が聞きたい音楽がわからなくなってきている。。。
これはこれで、非常に良くない状況ですねぇ。こんなことを書いていると、自分が生きている意味という問いを始めてしまう。そういうことをじっくり考えて、本当に自分がやりたいことに時間を投入できる生き方をしたいものです。
コメント